進行中の現場内部造作が進んでいます、
内部の各所に使用する無垢天板の確認に、
ケヤキを主に使用する事になりました、
かなりの在庫の中から棟梁が選定、
厚みなど確認させてもらった、
幅広の無垢板は乾燥がとても重要なので、
工事に合わせて購入するのではダメです、
事前に購入し、ある程度の期間を置く、
それでも、加工して現場に納めて、
生活すると狂い出します、
これが、木が生きている証拠ですが、
乾燥材であれば、狂いは少ない、
一部外壁に張る板も選定しましたが、
結論は出せずに持ち帰りとしました、
棟梁には迷惑をかけつつ、ごめんなさい、
時間一杯、検討させて頂きます、
施工はケイハウスさん、
下仁田の作業場での打合せだったので、
帰りに近くのラーメンを食べました、
前から気になっていたお店ですが、
美味しかったから、また食べよ、
笑吉さん、焼肉もありました、
下仁田に来る楽しみが、一つ増えましたね、
posted by wajin at 09:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
建物