2023年02月28日

古い建具を再利用

建主が泥壁を塗る家、
いよいよ完成が近づいてきました、
泥壁も仕上げ塗りが終わり、
パネル暖房の取付も完了しました、

FA389C7F-8048-4E29-A807-8E9243CEB8D0.jpeg

こちらは取壊した旧宅の建具を再利用します、
建具屋さんにて、打合せです、

6A9D4FE4-7B01-4123-8F11-4EF159229BC7.jpeg

DB2C01B4-EE51-435D-9CF1-39177139F297.jpeg

こちらは物入れのドアを引戸に改良しました、

D35BF326-71D9-41CE-A8CA-2FE1E5048A1F.jpeg

こちらは和室の硝子障子です、

7D496D6D-5C33-4083-A6B4-FA073F9F1FB6.jpeg

昔のスリガラスが良いですね、

5AFB9A61-E5AD-49C9-B481-D31B79096C94.jpeg

今、作ったら高価な物になるでしょう、

全ての建具を使うことは出来ないけれど、
良い建具は引継ぎ使うべきですね、
壊したらそれでおしまいです、

色も素材も新しいものには無い、
かがやきを感じます、




posted by wajin at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 建物