2023年10月29日

リフォーム2・左官工事

内装リフォームの現場、
解体より、天井、壁のボードが張り終えて、
床板も張り終えましたので、
いよいよ左官工事です、

久々に一緒に仕事をさせてもらいました、
70歳超えの左官屋さんです、

IMG_0058.jpeg

IMG_0059.jpeg

まず、天井と壁の入隅に墨出しをします、
これをやる左官屋さんがどの位いるのか、
若い左官屋さんは是非参考にして欲しい、  

IMG_0063.jpeg

IMG_0064.jpeg

IMG_0071.jpeg

下地材を手際良く塗っていきます、

IMG_0076.jpeg

下地材ですが、
これで、仕上げでも良い感じですね、


posted by wajin at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 建物

2023年10月13日

リフォーム・内装解体

内装リフォームの工事、
開始は内装解体からです、
今回は元請けとしての仕事になりました、

IMG_9964-a4c5b.jpeg

クロスを剥がしてみました、
厚手のクロスなので、きれいに剥がれます、

IMG_9965.jpeg

天井クロスは、上手く剥がれませんね、
やはりボードごと解体ですね、

IMG_9968.jpeg

IMG_9966-46c71.jpeg

IMG_9969.jpeg

約30年前のお宅ですが、
断熱材が入っていました、
グラスウールですね、
室内側の油紙の色が黒いですね、
現在の施工から考えると、?ですかね、

解体とは、やはり壊すことだ、
順調に壊しました、

次は大工工事ですね、


posted by wajin at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 建物