スマートフォン専用ページを表示
道楽日記
きままに、きまぐれに
<<
2024年09月
|
TOP
|
2024年11月
>>
2024年10月27日
現場・現物にて確認
造作工事が進んでいます、
便所の手洗い器と水栓、カウンター板、
位置を現物にて確認しました、
建主さん支給の手洗い器と水栓、
現物での確認が、間違いありませんね、
上手く納まりそうです、
後は、大工さんにお願いして、
仕上げてもらいます、
posted by wajin at 02:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
建物
2024年10月25日
我が家猫は今日も、
12歳になった我が家猫、
人間に例えると、ほぼ私と同い年らしい、
最近は特に、まとわりつく様になった、
猫、あるあるですが、
必ず、邪魔をして、自分アピール、
ずらしても、ずらしてもまた戻って、
良い位置をキープするのです、
暫くはこちらが、我慢するしかない、
そして、こんな所でよく寝られるよね、
posted by wajin at 19:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
我が家風景
2024年10月19日
テーブル板
進行中のカフェへのリフォーム現場、
2人掛けのテーブルの板を求めて、
久々にウッドショップ関口さんへ、
2人掛け×3、
繋げると6人掛けになる、
そんな板を探しました、
イメージにピッタリとはいかないが、
近いサイズ感の板がありました、
建主さん、現場は東京なので、
一旦、お借りして板を東京の現場へ運ぶ、
現場で建主さんに見てもらい
購入決定、
頼りになる板専門のお店です、
他にも気になる板があったので、
進行中の別の建主さん紹介しました、
こちらは、近くのローソンにいた猫、
人懐っこい、ローソン猫です、
でも、野良猫っぽい感じ、
がんばれ、ローソン猫、
posted by wajin at 09:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
建物
2024年10月13日
これも、秋
すっかり秋めいてきましたが、
これも秋の風景かな、
軒下に作られた足長蜂の巣、
そのまま見守ってきました、
子育てを終えた蜂が集まっています、
巣にもまだ残っていますが、
役割分担なのか分かりませんが、
蜂にとっても暑い夏でした、
お疲れ様でした、
posted by wajin at 10:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
我が家風景
2024年10月07日
栗 開く
先日、拾った栗、
木から落ち
た後も生きているんですね、
開いてきました、
胡桃も、あっという間に秋ですね、
posted by wajin at 00:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2024年10月02日
夏と言えば
今年の夏も暑かったですね〜
今年はこんな夏も見つけました、
スイカとカブトムシ、
子供の頃、縁側でスイカ食べること、
近山でカブトムシを捕ること、
夏休みの日課でしたね、
蜂の巣を捕り、蜂の子を食べることも、
何度も刺されましたけど、
家の廻りでほぼ完結する暮らし、
お金なんて必要ない、
良い時代だったと思います、
posted by wajin at 10:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
やっと秋らしく
まだまだ、暑い日がありますが、
少しずつ、秋らしくなってきました、
先日、落ちていました、
毎年、この暑さは無理だ、
と、自分に叫びなから、
汗だくで、何とか乗り切る、
今年も、秋は短く、
すぐに寒くなるのでしょうね、
冬は汗どころか、乾燥との戦いですね、
posted by wajin at 10:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2024年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
鉄の会社ゲージ
工作舎(一級建築士事務所)
最近の記事
(03/14)
リフォームの現場
(03/11)
建主・和室の施工・仕上げ塗り
(03/09)
建主・和室の施工
(02/28)
板、木取り
(02/24)
建主施工・壁の見本
(02/20)
飯岡さんのペン画展
(02/14)
写真集展に行く
(01/10)
ワーゲン車・廃車
(12/19)
完成見学会・そのA
(12/16)
完成見学会
(12/13)
今朝はマイナス2℃
(12/12)
カフェの工事現場
(12/12)
進行中の現場C
(11/27)
進行中の現場B
(11/18)
進行中の現場A
(11/17)
三角・舎 (板塀)
(11/16)
現場の夜景
(11/15)
進行中の現場
(11/13)
三角・舎の夕景
(11/13)
ありえへん・花咲く
最近のコメント
我が家の窓2
by conpaceriostir (08/12)
久々の見学会
by congvensecapa (08/12)
群馬音楽センター
by odcesgancucon (08/12)
久々の見学会
by amthocebete (08/11)
群馬音楽センター
by sumppullucape (08/10)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(82)
我が家風景
(236)
建物
(279)
道楽レポート
(49)
歴史的価値ある建物
(30)
小屋レポート
(10)
過去ログ
2025年03月
(3)
2025年02月
(4)
2025年01月
(1)
2024年12月
(5)
2024年11月
(7)
2024年10月
(7)
2024年08月
(2)
2024年07月
(2)
2024年06月
(8)
2024年05月
(5)
2024年04月
(2)
2024年03月
(7)
2024年02月
(2)
2024年01月
(1)
2023年12月
(2)
2023年11月
(4)
2023年10月
(2)
2023年09月
(3)
2023年08月
(3)
2023年07月
(4)
2023年06月
(2)
2023年05月
(4)
2023年04月
(7)
2023年03月
(2)
2023年02月
(4)
2023年01月
(4)
2022年12月
(6)
2022年11月
(11)
2022年10月
(7)
2022年09月
(6)
2022年08月
(3)
2022年07月
(10)
2022年06月
(6)
2022年05月
(4)
2022年04月
(6)
2022年03月
(7)
2022年02月
(8)
2022年01月
(2)
2021年12月
(2)
2021年11月
(13)
2021年10月
(10)
2021年09月
(5)
2021年08月
(1)
2021年07月
(7)
2021年06月
(4)
2021年05月
(9)
2021年04月
(5)
2021年03月
(9)
2021年02月
(7)
2021年01月
(7)
RDF Site Summary
RSS 2.0