2022年11月25日

古材梁・番付確認

既存小屋梁移設の家、
地鎮祭を行い、その後番付を確認しました、

1CF7565B-1413-4E4E-89C1-C440EE064811.jpeg

乾杯のお酒に金粉が入っていました、
これは初めてです、おめでたいですね、

地鎮祭の後、移設利用する小屋梁を確認、
一部、敷地に置いてみました、

B822B092-BBA1-4EB8-8F4D-D26AD60EA3EF.jpeg

6FB555DA-F5D8-49F8-BA28-9C2C5616BFB7.jpeg

欅の大黒柱も何処かに使用したい、
建主さんと相談しながら、
寸法を確認、ホゾ穴をどうするか考える、

24C29991-089F-4618-A9E4-57557F8E6263.jpeg

D28855B7-BB43-4046-BD77-89692847F478.jpeg

考えなきゃいけない事が多い、
楽しみながら、悩みながらです、

posted by wajin at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 建物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189951159
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック