2023年04月08日

栗の板

栗丸太を板にしたのが10年程前で、
外で桟積みして保管して10年、
使う場が無く、と言うか、
使わずに年月だけが過ぎて、

564AB1F6-3FC6-433C-8623-7C68DA84B3D8.jpeg

かなり、表面は痛んでしまいました、

BA44B217-67E8-44D2-B0A4-909AE6048ECB.jpeg

320AC1D9-2863-41FF-866B-2D0AB13FC4E4.jpeg

使えそうな板を選別して、
ケイハウスさんで表面を削ってもらう、
さすが、栗ですね、
栗らしい木目と色が見えてきました、

9AFA9FD3-CEE5-4C20-B857-0670D19FF897.jpeg

ここから、何に使用か(しようか)、
板を活かしてあげなければ、
栗に申し訳が立たないですね、




posted by wajin at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 建物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190277203
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック