2023年04月08日

古材と栗丸太

既存小屋組を移設する家、
土台、梁、柱と墨付け刻みが進み、

6343F32E-B00E-4A41-B616-307DB60934E2.jpeg

新たなに購入する古材の最終確認、
曲がりが強いので大工さんにも見てもらい、
購入を決定し、その後、加工が完了、

いよいよ、栗の柱の順番になりました、

C7FA07D3-6762-4F36-9FD4-C364752BE1ED.jpeg

ケイハウスさんに、事前に購入申込をして、
確保してもらっていた栗丸太、
選別と引取りに行きました、

66078069-8B7E-44FB-BD93-D265C0155D75.jpeg

長い丸太は使う長さに伐って運びます、

416B967D-088F-4413-B04E-AD6BF676A681.jpeg

本数が多くて、1回では運べず、
2回に分けて運びます、


posted by wajin at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 建物
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190277286
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック