建主さんの家にあった樫の木の角材、
柱に使用します、
2本あり、どちらも面がついているので、
1本は和室に面を活かして使用、
もう一本は名栗(なぐり)風に加工して、
キッチン横に使用する事にしました、
ますは、面を削り大きな面を作ります、
後は、名栗風に削ります、
私は手斧(ちょうな)は使えないので、
別の方法で加工しました、
1時間程で仕上がりました、
後は、どの面を正面にするか決めます、
【建物の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |